労働時間管理は命と健康の問題!
「早く帰れ」と声をかけるだけでは帰れません。
【基本編の内容】
労働時間管理で何を守るのかを知っていても、多くの職場で取組みが進まないのは、
なぜ取組むのかという理由が正しく理解されてないからです。
問題の本質は、残業手当の支払い=コストの 問題ではなく、部下の命と健康=安全配慮義務の問題。
基本編では、リスクマネジメントの観点から問題を整理し、
取組まねばならない理由を理解して、取組む動機をつくります。
【対策編の内容】
やる気になってもどのように取組むのか=方法を具体的に知らないと
「早く帰れよ」 程度の声かけで終わり、形だけの取組みになってしまいます。
実質的に取組むためには、現在の効率化された職場においては、
個人の意識や工夫に任せていても、取組みは進まないことを認識します。
その上で、組織として取組む方法を講師が実際に指導した多くの事例とともに学びます。
当社のeラーニングの特徴
- 受講の進捗状況について、個別に、いつ、何を視聴したのか、途中に2回と、終了後にご報告します。
- 講義の動画は、平均10分程度の動画に分割しているので、忙しい中でも、すきま時間も活用して受講できます。
- 講義だけでなく、講師の指導の下、個人ワークで職場の課題や対応策を考えるので、実践につながります。
研修概要
- 受講期間 視聴開始から 1ヶ月間
- 受講時間 基本編 60分(動画7本で構成) / 対策編 45分(動画4本で構成)
研修名 | 基本編 | 対策編 |
---|---|---|
対 象 | 新任管理者や基本から学びたい方 | 具体的な対応策に取組む管理者向け |
受講期間 | 申込から1か月 | 申込から1か月 |
所要時間 | 受講時間90分(動画4本で構成) | 受講時間90分(動画5本で構成) |
内 容 | 労働時間管理の法的な枠組みと管理職の役割 ~何を守るのか~ 【動画1】オリエンテーション 研修の全体像【動画2】リスクマネジメントとは 労働時間管理は企業のリスク管理~なぜ取組むのか~ 【動画4】なぜ取組むのか 取組むべき理由を理解する ※ワークシートを使って職場の状況を振返り、課題を洗出した上で、講師から個人ワークの解説を聞き学びを深める。 | 職場で取組みを進めるための具体的な方法~どのように取組むのか~ 【動画1】組織的な対応の必要性 ※講師の指導の下、ワークシートに沿って、自分の職場の 課題への具体的な対応策を検討する。 |
サービス | ◆視聴状況の報告 | |
受講料 | *下記参考価格をご参照ください ※申し込みは5⼈以上でお願いいたします。 ⼈数が多くなるほど割安になります。 受講⼈数をお知らせいただければ、改めて御⾒積いたします。 | |
オプション | ♦受講者アンケート(カスタマイズ可能)の実施とご報告 |
サンプル動画視聴はこちら 御見積などのお問合せはこちら お申込みはこちらから
講師紹介
末村 誠規 株式会社日本人財研究所 代表取締役 |
---|
メーカーの人事労務部門で24年間勤務。人事課長、労政課長などを務める。 その間、多くの収益改善策に取組み、実践から組織マネジメントを習得。 2009年退職。 株式会社日本人財研究所を設立。 企業、官公庁で、研修、講演を提供するとともに、企業の管理職に対して組織運営の個別指導を実施し、600を超える職場の運営を指導してきた。自分自身の経験や、企業の管理職を指導した具体的な経験から、現実を踏まえた、実践的な指導で好評を得ている。 |
お申し込みから受講までの流れ
- お申し込みフォームに必要事項を記載の上、お申込みください
- 事務局からお申込み受付のご連絡をいたします。
その際、受講開始日、個別の受講状況を報告する時期などについて、ご相談申し上げます。 - 受講開始日が決定しましたら、事務局より受講者のログインIDとパスワード、視聴いただく動画配信ページのURLのご案内をいたします。
- 御社ご連絡担当者様から各受講生にログインIDなど必要なお知らせをいただき、視聴開始となります。
受講料(参考値)
※※申し込みは原則5人以上でお願いいたします。人数が多くなるほど割安になります。
5名以上1名単位でのお申込みが可能です。(申込み人数によりお見積りお送りいたします)
受講人数 | ①基礎編(60分) | ②対策編(45分) | |||
---|---|---|---|---|---|
販売価格(税抜) | 1人当たり | 販売価格(税抜) | 1人当たり | ||
10名 | 25,000 | 2,500 | 10,000 | 1,000 | |
20名 | 45,000 | 2,250 | 15,000 | 750 | |
50名 | 92,500 | 1,850 | 27,500 | 550 | |
100名 | 130,000 | 1,300 | 50,000 | 500 |